パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

[2010年7月24日]

勉強は聞いただけではダメです?

学校の授業で一度聞いたり見たりして、定期テストで高得点を取れてしまう生徒。とても集中して暗記はできる生徒。うちの教室にも居ます。だから「私の勉強方法は正しい、私は賢い。だから私のやり方以外は受け入れない」って思っている生徒です。そんな生徒が初見の模擬テストを受けると必ず言うセリフがあります。「このテスト、難しすぎる」って。原因は「分かっていないのに、分かっている気になっている」です。定期テストでは先生が解いた解答を暗記しているだけなのです。そこを指摘すると必ず不満そうな顔をします。これも共通です。