[2024年9月23日]
昨日、いくつか笑い話を聞きました。
笑い話かと思っていたら「言ってる人は本心」だそうです。
昔から言われている諺・名言・世間常識のバロディです。
「いつまでも、有ると思うな、親と金」のバロディ
【いつまでも、親は居るけど金は無し】
「親孝行、したい時には、親は無し」のパロディ
【親孝行、したくも無いのに親は居る】
【親孝行、する気は無いのに、義親は来る】
【親孝行、する気は無いのに、まだ家にいる】
【親が終活を始めた。「これからは世話になるから」と子どもに通帳と印鑑を渡したら、翌日老人ホームのパンフレットが数種類子どもが持って来て、選べと言われた】
嘘みたいな笑い話かと思って聞いていたら、30〜40代の若夫婦が本当に言ったりやったりした話だそうです。
寂しい、世知辛い世の中ですねぇ(涙)