パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

[2011年1月20日]

合格の連絡だぁ〜!

高校受験の第一弾。私立高校の受験合格発表が今日から始まりました。
分かってはいるのですが、「合格しました」の連絡が来るまでは、毎年ドキドキの時間です。
99%大丈夫の生徒からの連絡でも、やはり嬉しいし、ホッとします。
ところが、待てど暮らせど連絡をして来ない生徒が毎年若干名います。後で本人に聞くと「えっ、連絡するんですか?」とか「何で連絡しなきゃだめなんですか?」の輩です。先生たちは真剣です。必死です。自分の家族のつもりで指導してきました。心配しているのが当然でしょう。
金を払ってビジネスとして教えて貰っているので、個人の事は関係ない?だから連絡の必要も無い?
先生たちは、かなり気持ちがこもった対応をしています。ビジネスと割り切る生徒には、ビジネスと割り切って切り捨てられますか?先生たちも人間です。そんな事ができるはずはありません。
長い愚痴になってしまいましたが、兎に角「良かった良かった」
さあ、明日から最後の追い込みです!!!!