[2011年7月20日]
まだ暴風域の地域もあるかと思いますが、教室のある地域は、昨日夕方台風にみまわれました。おかげで授業を中止にして振り替える事になってしまいました(涙)。
以前から思っていたのですが、中止の決定をすると、雨風が弱まります。今回もそうでした。一度だけ中止決定をしたら晴れた事もあります。
では中止せずに決行すれば良いのか?答えはNOです。
暴風警報が出ている限りは、生徒と送迎の保護者の安全を考えて中止です。「後悔、先にたたず」です。
でも、私だけの苦労が増える中止に、どうも納得いかないのは我儘ですか?