[2011年8月11日]
今日、教室がある地域の私立学校の先生の訪問を受けました。その時、この「塾長のひとりごと」で何度も言ってきた教育論(大袈裟な・笑)持論の「学力は人間力」や「素直じゃ無いと進歩しない」を撲ってしまいました。 今、考えると、非常に恥ずかしいです。 でも、賛同のお言葉を頂戴し(社交辞令かなぁ?更に恥ずかしい)嬉しくてルンルンです(これは古い表現)。少しでも賛同して頂ける方が居る事を励みに、これからも『恐い近所のおっちゃんパワー』で頑張るぞ〜!