[2012年1月5日]
冬休みも大詰め。「学校の宿題は早くに終わらせて、私立高校の受験対策に…」の思惑をことごとく裏切られています。「年末までに学校の宿題は終わらせて、正月からは受験勉強オンリーだよ」と指示すると、「はい」って帰った生徒の75%位が「まだ終わっていません」と平気です。「いつまでに?」と聞くと「3学期が始まるまでには…」との受験生とは思えない発言まで。
大人(先生や親)の言葉をスルーする事に慣れてしまって、悪気も無くスルーしてしまっています。また、それを平然と口にします。
塾に来ているので「先生が何とかしてくれる」他力本願が見え見えです。
自分が我慢した量、変わった量と成績の上昇量は同じだと何度も教えたのに…。
我慢したつもりと、変わったつもりで大きな上昇を要求します。
今日の今日は「こいつら大人を舐めとる」と思ってしまった悪い私です。