[2014年8月13日]
学校の授業が止まって待ってくれている上、時間を自分の都合に変化させられる大チャンスの夏休みも、半分を過ぎました。
「毎日、何時間勉強しているの?」に対して「2時間も(?)やってるよ」の戯け者。
7月末を目標(最悪8月5日までには)の宿題終了期限。なのに、今日現在でも半分残っている呑気者。
それを毎週注意・叱責しているのに平気で「無視」し続けている幼稚・舐め者。
色んな〇〇者の言い分を分析すると、勉強とは
「義務の物を終わらせること」
「形だけ”フリ”を見せれば、怒られなければ良いもの」
「お母さんが行けって言うから嫌々行ってるけど、私は続けて行ってるから、その内成績は上がるもの」
だそうです。
内でも最も反論しにくいのが「良いじゃん」……何が?
「夏休みくらい、自分のペースで自分のやりたいことをやりたい様にやらせてくれても良いじゃん」……で、クラブと昼寝三昧!
こいつら近々痛い目に遭わせてやる!
まずは〇〇君と△△さんのお母さんを呼んで、三者面談で言いつけてやる!