パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

[2015年5月1日]

映画見てきました20150501

今日、あの有名な「ビリギャル」と言う映画を見てきました。
色々な要素が絡み合って成績アップに繋がったのはすごいですが、やはり、何と言っても生徒本人の「絶対・・・」の気持ちが大切ですよね。
担当の先生が、心理学を駆使して、生徒を個別に指導する場面がありましたが、私の理想とする「生徒と真正面から向き合って生徒の性格に合わせた指導」が描かれていて、「そうそう」と思いながら共感して見てました。
後、「やれば出来る子」の言葉は使わないで下さい。の場面では、思わず「クスッ」でした。
勉強だけでは無く、人間模様の映画です。皆様も宜しければ…。