パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

[2015年7月24日]

土用の丑の日ですが・・・20150724

今日は土用の丑の日(一の丑らしいですが)なので、世間では「何が何でも鰻を食べる」らしいですが・・・。
我が教室では、10円程度の「蒲焼さん」というお菓子を毎年生徒・先生の全員に配っています。
誤魔化しの子供だましだと思われるでしょうが、これが好評で先生と高校生に受けています。
節分に「豆」を配ったり、秋には「畑の収穫品」を配ったりと、「日本の季節」や「日本の文化」を再認識して欲しくて「しょうも無い」と言われながらも自分の我が侭を通させてもらってます。
勉強だけできて「ツマラナイ人間」になるよりか、人間力の溢れた人間になって欲しいと思います(そんな大そうな事では無いですが…)。
多分、私が好きなのでしょう。