[2016年4月26日]
昨日に続き、一人歩き語を。
生徒たちにテストの点やお家の事などを聞くと、
「個人情報」だから・・・。と答えてくれないことがよくあります。お母様方にも時々いらっしゃいます。
皆さん何か勘違いされていますよね。
法律や条令で保護しているのは何か?誰が?どうすること?何をしてはいけないこと?ですか?
何でもかんでも「個人情報」の4字の名の下で、神格化して生き難くしていませんか?
勿論、私も「お預かりしている情報」の取り扱いは慎重にしています。
けれど、指導中に生徒に尋ねたテストの点を貼り出すのはダメですが、指導の叱責材料には使いますよ。
当然!
私の権利であり、義務ですから・・・!