パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
喜多見教室

教室のご案内

塾名
教室名
早稲田育英ゼミナール喜多見教室
運営会社株式会社早稲田育英ゼミナール
住所東京都世田谷区喜多見8-11-18
電話番号03-3416-1982
FAX03-3416-1982
受付時間16:30~20:30
定休日土曜日・日曜日

スタッフ・講師紹介

「勉強することで充実した学生生活に!」

吉村 - 喜多見教室塾長 毎日こどもたちと触れ合う中で、日々成長させていただいております。 生徒1人1人と向き合って、ともに成長を喜び合いたいと思っています。 自習に来た生徒は、積極的に私が面倒を見させていただきます☆ 血液型:AB 趣味:ドライブ・秘境巡り、イラストを描く 特技:「どんなことも全力で取り組む事」 モットー:「勉強は楽しく!」 カラオケ18番:「硝子の少年」「ペガサス幻想」  

「自分の人生を決めるのは自分です。」

内田 講師  1.指導科目:数学・英語・国語 2.趣味:ドラゴンボール 3.出身地:東京都 4.マイブーム:オレンジジュース 5.座右の銘:バカとブスこそ東大へ行け 6.アピールポイント:生徒が本気になれる授業を心がけてます。 7.これから入塾を考えている生徒さんに向けて一言:自分をレベルアップさせる一歩を踏み出そう。 

「目標に向かって全力でサポートを!」

櫻井 講師  1.指導科目:数学・英語・化学・物理 2.趣味:ダイビング、ボウリング 3.出身地:東京都文京区 4.マイブーム:海外ドラマを見ること 5.座右の銘:一番の敵は自分自身! 6.アピールポイント:生徒一人一人にどのように改善するべきかしっかり分析し、粘り強く指導します。 7.これから入塾を考えている生徒さんに向けて一言:一人一人の目標を叶えられるようにサポートします!  

「基本からしっかり鍛えます」

森下 講師  1.指導科目:英語・国語 2.趣味:映画鑑賞 3.出身地:東京都世田谷区 4.マイブーム:お笑いを見ること 5.座右の銘:臥薪嘗胆 6.アピールポイント:厳しく、ときにやさしく! 7.これから入塾を考えている生徒さんに向けて一言:勉強は継続が大事です。気分に左右されずに意志の強さを身につけてください。

「苦労をするほど成長できます」

新井 講師  1.指導科目:数学・理科・世界史 2.趣味:サッカー 3.出身地:東京都狛江市 4.マイブーム:世界史探求 5.座右の銘:子曰、過而不改、是謂過矣。  「過ちを改めざる、これを過ちという」(孔子) 6.アピールポイント:分かるまで粘り強く教えます。 7.これから入塾を考えている生徒さんに向けて一言:自分は受験を前に気持ちを入れかえて、必死で頑張りました。一緒に悩みながら頑張りましょう。

早稲育が選ばれる理由

完全な個別カリキュラムできめ細かくフォロー!

同じ算数でも計算は得意だけど、図形が苦手と言うケースがあるように一人ひとりの学力には様々な要因によるバラつきがあるものです。早稲田育英ゼミナールは、こうした個々の問題点を明確にした上で、その人に合った最適な学習方法をアドバイスします。

担任制による面倒見の良さが自慢!

もっとも多感な時期を迎える子どもたちのことを考えれば、学習面だけでなく精神面のケアも大切です。将来の夢や部活、趣味のことなど、お子様のパーソナリティーを把握した上で、ベストアドバイスを送れるように担任はコミュニケーションを大切にしています。

定期試験対策で内申点も大幅UP!

地域に密着した個別指導で実績を上げてきた早稲田育英ゼミナールだから、定期試験対策も内容充実。地区内の学校ごとに出題傾向を分析して、ポイントを絞った演習中心の授業で内申点UPを目指します。

進学に応じた個別指導でムダのない受験対策を!

受験が迫ってくると焦りから、つい得意科目ばかり勉強して、本来ウエイトを置かなければならない苦手科目がおざなりになりがちです。こうしたムダのある学習を省くために、進学に応じた個別学習指導で能率的な学習方法をアドバイスしていきます。

ご家族とのコミュニケーションをモットーに!

学習の悩み、進学や受験の悩み、どれも生徒だけでなく、見守るご家庭にとっても共通の悩みです。家庭での学習状況、成績の動向、学習面のアドバイスなど、ご家庭とのコミュニケーションも大切にしながら、お子様の頑張りをバックアップしていきます。