パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
狛江教室

[2013年10月10日]

10月作文課題 「リンゴの嘆き」


■作文添削教室の毎月の課題の中から、
1つテーマを掲げてご紹介いたします。
受講生はテーマをもとに、400字以内(原稿用紙1枚)で作文します。

「リンゴの嘆き」   img1
リンゴが苦戦していると言います。
豪雨や日照りの損失とは別に、「果物離れ」が進んでいるからだそうです。

日本人が果物を食べる量は、先進国の中では最低の水準だそうです。
体にいいというのに、リンゴの皮をむくのが面倒だかららしいです。
ミカンの皮むきも嫌う人がいるそうです。
「魚離れ」「米離れ」「野菜離れ」も進んでいるとなれば、日本人は何を食べているのでしょう。
ファーストフードとスナック菓子では、寂しいですね。

あなたはどう思いますか。