パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

トピックス(毎週土曜・塾長のつぶやき)一覧

2022年3月5日

【塾長のつぶやき】今年もドキドキ

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 3月に入り今日は暖かい日になりました。 桜の開花予想も出始めましたので、春がそこまで来ているようです。 都立高校入試発表が行われました。 ...(続きを見る)

2022年2月26日

【塾長のつぶやき】準備開始!

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 今日から段々と暖かくなってくるようです。 花粉症の人にとっては嫌な季節になったようです。 都立高校入試も終わり、来週に結果を待つばかりとなりま...(続きを見る)

2022年2月19日

【塾長のつぶやき】自信と余裕

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 まだまだ寒い日が続きますが、なんとなく寒さが揺らいできた感じがあります。 春の足音も聞こえてきそうです。 都立高校入試本番まであと2日になりま...(続きを見る)

2022年2月12日

【塾長のつぶやき】最終の仕上げに入ります

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 先日の雪の影響はさほどなかったのですが、雪という理由で数名塾に来ませんでした。 この時期は毎日と言っていいほど来てほしいので、もったいないことをしま...(続きを見る)

2022年2月5日

【塾長のつぶやき】立春

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 昨日は立春で暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きそうです。 今週は都立高校の推薦が発表になり、見事合格者が出ました。 とても喜ばし...(続きを見る)

2022年1月29日

【塾長のつぶやき】精神的サポートします

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 二十四節気の大寒も過ぎ、来週は立春に向かっています。 今日の穏やかな天気となりました。 コロナ対策も強化しながら、受験を迎えていきましょう。 ...(続きを見る)

2022年1月22日

【塾長のつぶやき】受験が始まります

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 オミクロン株の急激な拡大で、本当に心配になってきました。 重症化はしにくいという事ですが、これから約1か月は大変重要な時期になってくるので、一層の感...(続きを見る)

2022年1月15日

【塾長のつぶやき】明日は最終模試

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 やはりやってきました。コロナの第六波 重症化にあまりならない様で、皆の行動があまり変わっていません。 これまでにない感染の急拡大です。 当塾...(続きを見る)

2022年1月8日

【塾長のつぶやき】全員合格!今年もやります

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 2022年に入りました。 明けましておめでとうございます。 今年は良い年明けと思っていましたが、新年早々コロナの変異株が 感染拡大を始めてい...(続きを見る)

2021年12月25日

【塾長のつぶやき】もうコロナは勘弁

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。 日中は暖かい日が続いていますが、明日からは寒くなるようです。 防寒をしっかりしましょう。 早いもので今年も残りあと1週間になりました。 ...(続きを見る)