パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2018年12月22日]

【塾長のつぶやき】反省は必要

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

冬至を迎え、冬本番となってきて、風邪気味の生徒もいます。これから冬期講習に入りますので、予防に気を付けて過ごしていきましょう。

学校では、2学期の授業も終わり、終業式を迎えるのみとなっています、年末に際し反省をすることが多々あります。
今年も色々ありましたが、一つ一つしっかり反省をし、原因を追究して来年につなげていきましょう。

何事も原因と結果があります。良い結果が出ていない場合は、その原因を突き止めていかないと、次回につながりません。
反省も重要です。

反省として、問題点を洗い出していく事ができれば、改善もでき
必ず次回に反映されることでしょう。

私自身もしっかり反省をし、問題点を見つけ出して、来年につなげていきます。

あと残り少ない平成30年を有意義に過ごしていきましょう。

1週間頑張りましょう。