パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2019年8月31日]

【塾長のつぶやき】夏期講習の成果

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

今日で8月は終わります。今日は非常に蒸し暑い日です。
毎年異常気象といわれています。今年もそうでしょう。
年々度合いがひどくなってきているようです。将来はどうなるのでしょうか。我々にできることは何でしょうか?
少しづつでも自身で考え、行っていきましょう。

今日で夏期講習は終了します。
すでに学校は始まっていますが、当塾では今日までが夏期講習期間になります。

はたして成果はどうだったでしょうか。
当然各塾生によって違いますが、受験生に限って言えば成果が出ていた塾生とそんでない塾生が半々といったとこでしょうか。
皆、休まずに来てくれましたが、成果が出てきた塾生は、自分は受験生であると気づき目標を持てた塾生です。
そうでない塾生は、まだ受験は半年も先だと思い、気づけない状態です。常にこの夏の準備が大切だとは言っていますが、中々スイッチが入っていません。
しかし、過去を振り返ってても仕方ありません。残された期間で精一杯の対応はして行きます。

必ず希望校に合格してもらいます。

1週間頑張りましょう