パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2019年12月14日]

【塾長のつぶやき】満月の名前

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

変動の多い気候です。暖かくなったり、真冬並みになったりと大変です。
また、インフルエンザも流行ってきました。
予防をしっかりと行っていきましょう。

今週は満月でした。知っても通り約1か月に1回の割合で満月になります。
私も知らなかったのですが、各月の満月にお名前がついていました。
12月の名前はコールドムーンです。
1月はウルフムーンだそうです。
話題にもならなかったので、知りませんでした。
世の中知らないことだらけですね。もっと勉強しましょう。

冬期講習も始まりました。
結果を残していきます。

1週間頑張りましょう。