パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2020年4月11日]

【塾長のつぶやき】コロナ対策

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

朝夕はまだまだ寒い日が続いています。
季節感が分からない日が多いようです。

本当に困りましたね。
コロナウイルスの感染拡大が止まりません。

東京には緊急事態宣言が出され、各施設に自粛要請が出されました。
学習塾にも、自粛要請が出されましたが、当塾は100?以下の学習塾ということで、対象から外れました。


しかし、このまま塾を開けることに関しては、葛藤があります。
いくら店舗面積が狭いからといって、感染の確率がないわけではないのです。
片方では、子供達の学習習慣と途切れさすわけにもいかない。
ただでさえ学校が休校になり、生活リズムが大幅に狂っていて、勉強の習慣がなくなりつつあるわけです。
どうにかして、学力の維持を行っていかなければいけません。

迷います。

正直に言って、感染することは非常に怖いです。

今後は状況を見ながら、検討はしていきます。

塾内消毒・除菌シートによる手拭き・マスク着用・机の間隔をあける等の対策を行って授業は進めていきます。

コロナに打ち勝っていこう。

1週間頑張りましょう。