パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2021年3月13日]

【塾長のつぶやき】東日本大震災

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

今日は久しぶりの大雨になりました。
明日からはまた気温も上昇をし、暖かくなるようです。

これからは一雨ごとに暖かくなっていくでしょう。

3月12日は東日本大震災から10年目の節目でした。
未だに避難者・行方不明者が大勢います。復興にはまだまだかかりそうです。
震災後に東北を訪れたことはありません。どれだけ復興をしているのか、まったくわかっていません。
私自身、避難を要する災害にあったことはありません。恵まれた環境に生きています。
コロナに感染した人も近くにはいません。
本当に恵まれていいるんですね。
感謝と共に、災害に会った人たちに寄り添う事は出来ませんが、
その人たちの痛みを分かっていけるようにならなければいけません。
決して、風評被害・誹謗中傷等に無いように心がけていきます。

何時、災害等は我が身に降りかかってくるかわかりません。
事前準備もしっかり行いたいものです。

1週間頑張りましょう。