パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2023年9月23日]

【塾長のつぶやき】社会は嫌い?

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

今日は秋分の日です。昼と夜に長さが同じ日です。
ようやく今年の異常な暑さから解放されるような気温になりました。
季節が進んだようです。
しかし油断は出来ませんね、今年は暖冬予想ですよ。

今週から来週にかけて中学校は中間テスト週間になっています。私は社会を担当していますが、なんと社会嫌いの中学生が多いことか驚いています。
確かに覚えることが多すぎて混乱をするでしょうが、日ごろの生活に一番密着している科目だと思っておりますが、間違いでしょうかね。

都立高校入試でも理科・社会をどれだけ点数を稼げるかで合否に大変関わってくるので、もう少し興味を持って取り組んでもらえるといいかな。

決してひっかけ問題があるわけではないので、丁寧に取り組んでいけば良い成績が取れますよ。

高校入試間で約5か月です。更に気合を入れていきましょう。

1週間頑張りましょう・。