パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2024年3月16日]

【塾長のつぶやき】断捨離

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

今日は暖かくなりました。今からは春に向けどんどん気温を上がっていくようですね。

3月の中旬に入り、4月以降の生活も見えてきたようで、
新しい生活が始まる人は準備で忙しそうですね。

引っ越し等がからんで来る人は、物を片付けることが大変なようです。
一気に捨てることが中々できないようです。私もそうです。
断捨離という考え方はどうでしょうか。
単に物を捨てるということだけではなく、物にとらわれずに生きていく
という考え方だそうです。
確かに身の回りは物が多くあり、果たしてその物が必要なのか、この時期に再度考えてもいいのでは?

新生活が楽しくできる様に、しっかり準備をしていきましょう。

1週間頑張りましょう。