[2011年10月22日]
こんにちは!
塾長です。今日から毎週土曜日にその週にあった出来事等、又は勉強に関する事を日記に書きます。
当教室の特色でもある書く力を養うことに対して私自身も、毎週日記を書く事で、率先垂範します。
まず、どのような塾にしていきたいかというと、生徒と一緒に熱くなり、全体を盛り上げていき目標を達成し充実感を味わう。
子供達が確実に成長していく過程を実感できる塾にしたい。
漠然とした目標ですが、子供達ひとり一人の成長していく過程を勉強の場を通して見続けていきたい。
そのような塾にしていきたいと思い日々努力していますが、まだまだ努力不足です。
しかしこれからです。一層頑張って子供達の成長に手助けをしていきます。
今日の新聞記事で今の若者は本を読まないとの記事が掲載されました。1か月に1冊も本を読まない若者の割合いが50%を超えているということです。
これは大問題です。当教室では国語力にこだわりつづけているのに、且つ読書を奨励しているのに。しかしこれに反する現代社会の実態です。
当教室はこだわりを持ち続けます。
塾生のみなさん! 本を読みましょう。読む力を養いましょう。