パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2011年11月19日]

【塾長日記】期末テスト真っ只中

こんにちは、塾長です。週1回、土曜日に日記を書きます。
今週から各中学校は期末テスト週間です。

当教室の生徒達も奮闘中です。日頃自習には来ない生徒も自習に来てくれたり、先日は中1の生徒が22時まで頑張っていました。各生徒に途中経過を聞いてみると、目標以上にできたようだ、という生徒が数多くいてうれしくなってしまいました。我々スタッフが一番聞いてうれしい事です。

全員の生徒が目標点数以上に結果を出してほしいんです。目標をクリアすれば、次に確実に繋がり少しずつでも、勉強が好きになっていきます。まさに≪好きこそ物の上手なれ≫でしょう。

期待しましょう。

今、ブータンのワンチェク国王は来日されていますが、なんとブータンの97%の国民は幸せと感じているとのこと。ブータンはヒマラヤ地方にある小さな国です。特に目立った産業等はないが、国民のほとんどの人は幸せと感じていることはなんと素晴らしいとこでしょうか。日本においても少しでも近づきたいですね、これからの子供にかかっているのでしょう。少しでもお手伝いが出来ればと願っています。

1週間頑張りましょう。