パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2012年6月23日]

【塾長日記】今日は定期テスト対策勉強会

こんにちは、塾長です。土曜日に日記を書きます。

先日は8年ぶりに6月に台風上陸がしました。かなり雨も降りました。さすがに授業は中止としましたが、あの雨の中通常授業をやった塾もあるとか。

地震発生時の対応マニュアルは塾に張っていますが、もしもの時にいかに冷静に対応できるように、普段からシュミレーションをやりましょう。

今日は期末テスト対策勉強会を開いています。たくさんの生徒が来てくれています。皆、真剣に試験範囲の勉強に取り組んでいます。
なかには、テスト直前でも部活の為、本日来られない中3の生徒も数名います。その生徒の母親から先日電話をいただきまた。
内容は早く部活を引退してほしい・早く試合のに負けてほしい(子供も前では言えません)とのこと。

難しい問題です。3年間の集大成の成果を発揮する時期なので、その部活をやすんで勉強会に来いとは言えません。

私としては、甘いかもしれませんが、部活を優先しろ と言っています。引退したら気合を入れ頑張ろうといっていますが、この期末テストも重要は位置づけです。

大変だろうけど、両立するべく自己管理をしていきましょう。
最大限のフォローはやりますので、是非頼ってください。

テストでいい点数を取って、夏休みを迎えましょう。

1週間、頑張りましょう。