パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2013年1月19日]

【塾長日記】何事にも準備は必要

こんにちは塾長です。土曜日に日記を書きます。

14日の大雪には参りました。別に仕事で千葉に行っていましたが、大雪で思うように帰れず、遅い帰宅になってしまいました。
教室も臨時休校にしましたが、いやはや大変でした。

本当に東京は雪には弱いものです。今年もあと2〜3回は雪が降るでしょう。万全の準備をしておきましょう。

今日からセンター試験が行われていますが、今現在目立ったトラブルも無いようです。当教室からも若干名挑戦しています。

全力でガンバレ。応援しています。

もう1月の中旬が過ぎ、受験生以外はのんびりと過ごしているようです。

すぐに4月を迎え、新年度を迎えそうな気がします。

当教室では、新学年準備講座を開設しています。
特に新中1年生の英語を中心として科目等は力を入れて準備します。

何事にも準備は必要です。準備を怠るといいスタートが切れないばかりか、その後の伸び悩みます。

事前準備を大切を塾生にもっともっと理解してもらえるように、がんばります。

1週間頑張りましょう