パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2013年4月30日]

【塾長日記】GW

こんにちは塾長です。

毎週土曜日につぶやいていましたが、先週は別の仕事で中国の北京に行っていたため、今日つぶやきます。

心配していた、中国の鳥インフルエンザも何にも心配も北京はありませんでした。大気汚染も大丈夫でしたが、ただポプラの木から出る種子が町一面待っていました、種子といっても綿のような種で口や目に入ってきて苦労はしましたが、天候の東京よりは暖かくで過ごしやすい気候でした。

しかし、日本人観光客は皆無といっていいほどいませんでした。こういう状態を早く脱するようになりたいものです。

日本はGWに突入です。
当教室は年間の調整週となるため、今週1週間はお休みになります。5月の中旬は中間テストになるために、GW明けにはばっちりテスト対策を行っていきます。

昨日、わが息子のサッカーの試合を観戦しましたが、ひたむきにプレーする子供達に感動しました。やはり子供の可能性を信じ、伸ばしてあげたいと改めて思いました。

勉強もしかりです。一生懸命サポートしていきます。

GW明けからよろしくお願いします。

1週間頑張りましょう