パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2013年10月5日]

【塾長日記】東京国体

こんにちは塾長です。土曜日に日記を書きます。

今日は雨模様で寒いくらいの天気です。

先週から東京で(メイン会場は多摩地区)で東京国体が行われています。
私の地元多摩市では、サッカーとハンドボールが行われています。
先週はサッカー、今日の午前中はハンドボールを観戦してきました。国体とはいえ、観客に関してはそれほどでもと思いつつ観戦に行ったところ、先週にスタジアム、今日の体育館共に大盛況も盛り上がり。
会場の周りでは出店も出ていて関係者もいっぱいの状況でした。

すごい盛り上がりの一言です。さすが国体でした。

ハンドボールの試合は初めてでしたが、スピード・迫力共にすごかった、さすが全国トップレベルの試合に満足。

スポーツ観戦の面白さをあらためて実感した日でした。

さて、勉強の方は今週すべての中学校で中間テストが終わり、あとは結果を待つばかりです。
来週の結果を期待します。
生徒達の感触はまあまあといったところでしょうか?

1週間頑張りましょう