[2014年6月28日]
こんにちは、塾長です。土曜日につぶやきます。
毎日、不安定な天候が続き気分もうっとうしいになってきました。
来週から7月に突入、夏本番になります。
期末テストが各中学校で行われています。対策が十分の生徒、そうでない生徒もいますが、全員自己最高点数を取って、今回から新設された奨学金制度対象の生徒になってほしいと思っています。
来週には、近隣中学校の松木中学校が修学旅行に行きます。定番ですが、京都・奈良方面です。
各生徒は楽しみにしているようです。なかには奈良公園の鹿と格闘してくると宣言した生徒もいますが、注意しておきました。
「奈良公園の鹿は結構怖いよと」
世界遺産に多数登録されている京都ですが、私にとって京都はあまりいいイメージがありません。当然観光地としては素晴らしい場所で。何回も京都を訪れていますが、あまりいいことがなかったのでいいイメージを持っていません。(私の個人的な感情です)
しかし、寺社仏閣をみるのは、最近結構好きになってきました。
生徒にも見所をしっかりつたえましたので、たくさんいい思い出を作ってくれると思います。
楽しんで行ってらっしゃい。
1週間頑張りましょう