パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
松木教室

[2015年1月31日]

【塾長のつぶやき】大雪の反省

こんにちは塾長です。土曜日につぶやきます。

今年も雪が積もりました。昨日数センチの雪が積もり、生活に多少の混乱がありました。

昨日の雪における対応で反省すべき点がありました。
ひとりの生徒に電話で話し、その時点では雪も雨の止んでいたので、大丈夫だと思い、気軽に自転車で来ればと言ってしまいました。結局その生徒は別に理由で欠席でした。
しかし、あとから来た生徒がほとんどが自転車を利用せずに来ました。なかには絶対自転車はダメと親から言われて生徒のいて、徒歩にてきていました。

本当に反省です。気軽に自転車で来いと誘ってしまいましたが、当然まだ雪は残っていたわけだし、スリップの危険も多々あった中で、安易に言ってしまったことを反省しています。
生徒の登下校のことも配慮すべきです。当然です。

今後はもっと色々な面に配慮をしていきます。
怪我等がなかったことが唯一の救いです。

まだまだ、塾長自身甘いですね。

精進します。

1週間頑張りましょう