左のメニューから「教室のブログ」をご参照下さい。...
お待たせいたしました。 令和7年度都立高校実質倍率です! 以下をクリック。戻る時は 令和7年度都立高校実質倍率(表) 令和7年度都立高校実質倍率(計) 令和7年度都立高校実質倍率(受検...
令和7年度入試の都立高校最終倍率を掲載しました。 ※取り下げ・変更後 ※「表」には以前の「第一志望」「願書提出後」の倍率も記載して変化状況が分かるようにしてあります。 ご覧ください。 ...
〜 合格達成を可能にするエキスパートコースです。 〜 ■ 私・公立中学受験を目標に基礎力、応用力の養成を目指します。 ■ 志望校判定テストによる進学指導と志望校対策を行ないま...
〜 中学生のスタンダードコース。 基礎力定着から応用力育成まで。 〜 ■ 高校受験の準備と対策を確実に進めます。 ■ 中間・期間対策に力を入れ、内申点アップをはかりま...
2025年8月4日
こんばんは。 以前今年の「学テ」の関して少し触れましたが、今日はその中でもちょっと気になることにスポットをあてようかと思います。 前回、理社の記述問題に課題あり!という評価だったというお話をしまし...
2025年7月31日
こんばんは。 今日は、「公立中学校等卒業者の進路状況」というデータをご紹介しようかと思います。 発信元は都教育委員会で毎年この時期になると公表されます。。。 中学を卒業すれば皆高校に行くものだと...
2025年7月28日
こんばんは。 公立高校の一般入試では、「内申」+「学力試験」というスタイルが一般的ですが、新たなスタイルとして、 ・学力検査の代わりに自己PRやプレゼンテーションを実施 ・調査書も学力検査も用い...