[2016年8月4日]
こんばんは。
今日は、どうしたら英語が喋られる様になるかを考えたいと思います。。。
その前に・・・
以前より幾度か取り上げた小学校の英語教科化の話ですが、そろそろその授業数の指針が出される様です。
以前からの報道によると、現在の3倍ぐらいは増えそうで、土曜だけではなく、夏休み・冬休みなどの長期休みなども利用する案もある様です。
また、休みが減りそうです。。。
もう「脱ゆとり」は止まるところがない感じですよね・・・
さて、じゃそこまで時間を投資するのであれば、やはり喋れる英語をマスタさせたいですよね。。。
そこで当塾の英語授業も英語で行う事を考えています。
先生達も早くやりたがっていますが、ポイントはコミュニケーション能力です。
先生達は当然ですが生徒達にも必要となってきます。
元々その能力に長けている生徒達は比較的マスターし易いでしょうが、その能力に乏しい生徒達にとっては、ちょっと難があるかもしれません。
なので、どうアクションしてその能力を引き出すかが鍵となりそうです。
これは・・・心理学ですね。
ではでは。