[2017年2月2日]
こんばんは。
昨日の2/1、私立中学の入試が始まりましたが・・・早速昨日中に合格情報が飛び込んでまいりました。。。
その中の一人!何度もこのブログに登場するAくんは・・・見事本命の中学に合格しました。。。
小4から受験コースに入り、見事3年間かけて結果を出してくれました。
本当に「おめでとう!」、本人はもう有頂天です。。。
まあ、今まで沢山努力してきたという事もあって、喜びもひとしおでしょうね。
彼との出会いは今から3年前の小4の時で、まだまだ幼く中学受験というものが、いったいどんな物なのかをまったく分かってはいませんでしたが、志望校はもうその時から掲げていましたね。。。
やはり、目標があるというのは、努力する為の強い動機になるという事です。
なので、なんとなく「中学受験しまーす!」じゃなくて、具体的に志望校、志望校がなかなか決まらないようであれば偏差値でも良いので、目標を掲げる事をお勧めします。
あと肝心なのは・・・それを思い続ける事ですね。。。
ただ、そう簡単にはいかないのが世の常で、Aくんにも色々と紆余曲折がありました。
途中で挫折しそうになったり、怠けたり、そして時には暴言を吐いたりもしていましたね。
その都度、私もよく宥めたり、そして時には厳しく!「もう受験をするのはやめなさいっ!」と言った事も何度か・・・
でも彼は、踏ん張りましたね。。。負けず嫌いな性格なので目をうるうるさせながらも、問題を解いていました。。。
今となっては懐かしい出来事ではありますが、続けられたのは、やはりお父様・お母様の継続的な叱咤激励やフォローがあったからこそだと思いますね。。。
本当におめでとうございます!