パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2017年6月19日]

感動

こんばんは。

先週、ちょっと・・・いや大いに感動した出来事がありました。
お試しで来た小学生のAくん。。。
最初のお母様の相談事は、作文がとても苦手で、殆どまったくと言って良い程、作文を書く事が出来ない・・・との事でした。
親御さんが指導しても、学校の先生が指導しても状況は変わらないというのです。
そこで困り果てた結果、当塾に駆け込んできたという次第で、ご両親揃って神妙な面もちでご来塾されてきました。
普通であれば、例えへたであっても、なんかしらは書ける作文ですが、それが、1〜2行程度しか書けないというのです。
私も話を聞き始めたころは、いったいどんな子なんだろうかとか、いったい何があったんだろうかと、色々な事を想像しながらお話を伺っていましたが、よくよく聞いていると、どうも文章表現力の問題というよりは、「心」の方の問題であるという事が分かってきたので、一度お試しをやりましょうと提案をしました。
つまり、色々な事があってちょっと心を閉ざしてしまったという状況で、一時的に感情表現が出来なくなってしまっているので、そこを少しこじ開けましょうかという試みですね。。。
先生は誰にしようかとか、何をテーマにしてどんな流れにしょうか等々色々と算段して、お試し授業の当日を迎えました。
そして、結果はなんと・・・400字近くも書く出来、しかもちゃんと感情表現も盛り込まれていましたね。
もう本人もお母様も大喜びで、ご丁寧に感謝の意の言葉まで頂戴し、お試し授業が終わりました。
しかもご入塾判断の方は、即決でした。。。
何よりも良かったのは、それで本人が「これからもがんばって書ける様な気がする・・・続けたい!」というやる気が芽生えた事!
これに尽きますよね。。。
ではでは。