パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2017年7月3日]

漢検でやる気UP!

こんばんは。

今年度最初の漢検の結果がでました!
常連の小学生軍団は全員合格!
すばらしいですね。。。
相変わらず、きちんと対策をしてきているという印象を受けます。
でその漢検取得の目的なのですが・・・もちろん漢字のスキルを付けるという面は当然なのですが、その他の目的もあったりします。
良く入塾を検討されている保護者様から、
「うちの子、勉強をしなくて・・・本当に困っています。。。」
「どうしたら良いでしょうか?」
こんな相談を受ける事がありますが、その対策提案として漢検を勧める時があります。
もちろん、漢検に限らず英検や数検も含めてでですが、彼らにとっては、勉強の目的というものが見いだせていない事が大きな要因になっているんですよね。
なので、ちょっとしたそのきっかけになればという意味で勧めています。
ただ、直ぐに「じゃ漢検やるよっ!」と言ってくれれば楽ですが、なかなかSWが入らないケースも多いかと思いますので、その場合はその取得の意義(漢字を覚える、資格所得)を諭してあげて下さい。
良く人参をぶら下げる方もいますね。。。笑
ではでは。