[2017年8月24日]
こんばんは。
夏期講習もあともう少しというところで終盤を迎えておりますが、夏期講習が終わった後は、その成果を測る為に模試を実施します!
生徒達には、既に1ヵ月前に、その模試の過去問と練習問題を答え付で渡していて、自力で解くという課題を与えています。
更に、夏期講習の最後の回でも、その過去問を教室で実施して、採点・解説・解き直しという流れを踏みます。
そして、いよいよ9月上旬に本番の模試を迎えるのですが、その本番の前の過去問実施では、やはり思う様に点数が取れない事が多い様です。。。
答え付で渡していて、しかも受験生などは1回は自分解いているハズなのですが、それでも・・・というところです。
なので、本番前までには、もう一度以上自分で解く様伝えます。。。
繰り返すという事の重要性ですよね。これは高校入試の過去問実施に通じるところがあります。
ではがんばろう!