[2018年1月11日]
こんばんは。
平成30年度都立高校倍率第一志望!・・・出ましたね。。。
まだ、願書を提出後のデータではなく、中学校での第一志望の集計でしかありませんが、今後の願書提出に少なからずや影響を及ぼすものになるかと思います。
傾向的には、例年、高いところは低く、低いところは高くなって全体的には平均化されていく方向にはなりますが、学校別の特徴に関しては、今回の結果が大きく物語ることになると思います。
ではちょっと見ていきましょう!
<男子>
相変わらず高いのが松が谷・立川・小平南・国立というところですが、今年は昨年より下がったという学校がちらほらあります。今までわりと人気のあった学校も含んでいますね。。。
<女子>
松が谷・小平南・国立の伸びが凄いです。。。特に松が谷の外国語コースは女子に人気というところが良く表れています。
<計(単位制)>
翔陽が下がってきているところが気になります。。。
※以下のタイトルをクリックすると図や表が表示されます。
平成30年度都立高校倍率第一志望(表)
平成30年度都立高校倍率第一志望(男子)
平成30年度都立高校倍率第一志望(女子)
平成30年度都立高校倍率第一志望(計)