パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2018年7月5日]

正答率!

こんばんは。

あと数週間で夏休みですね。。。
そんな1学期の締めくくりの時期に、模試の結果が返ってきます。
そしてやる事は、説き直し!
やりっぱなしは厳禁です。解けなかった問題は、次に同じような問題が出てきたら、必ず解けるよう対策をする事が肝心です。
特に正答率が50%以上の問題は、期間を空けて2〜3度は解いて欲しいです。
それだけ、受験等では重要な問題であり、合否に関わる問題であるという事を意識してください。
簡単に言うとみんな取れる問題は、絶対に落とさない!・・・です。
正答率の低い問題は、皆にとってもむずい問題なので、差がつきにくく、正答率が高い問題の正誤で差がついたりします。
なので解き直しをする際は、かならず「正答率」も見てください。
そして、それに自分が正解しているかどうかを・・・
ではでは。