パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2018年8月16日]

全国学力調査の結果が教員の業績評価に?

こんばんは。

またまた大阪で変な風が吹き始めましたね。。。
昨年は、大阪市長が全国学力調査の結果を生徒の内申に反映する意向を表明して、大騒ぎになりましたが、今度は矛先が教員に向けられたようです。。。
なんと・・・なんと・・・今度は、全国学力調査の結果を教員の業績評価に反映させるという方針を発表しました。
方針撤回の署名活動まで勃発しているような状況です。
何度も言いますが、「全国学力調査」はその名の通り、調査が目的のテストです。それを人的評価に加える事は趣旨が異なります!!!
今回は、どんな方向性に落ち着くのでしょうかね。。。