[2019年3月25日]
こんばんは。
いよいよ明日から春休みに入りますね。。。
当塾は一足先に先週から春期講習が始まっておりますが、明日から本格実施に入ってまいります。。。
さて、その春期講習の前の春の面談時のお話になりますが、実はほぼ皆に約束事を決めてもらいました。
特に、これをやりなさいというものはなく、こんな物がある、あんな物があるという程度の紹介で、後は皆に自分で考えてもらい、目的とするテーマを決めてもらいました。
・毎日30分以上勉強する!
・漢字検定3級を取得する!
・5科400点オーバーを狙う!
・・・
と皆さまざまです。。
そもそも狙いは、これからの「主体性」の時代を考え、自ら考え行動できる人間に徐々になっていって欲しいというものです。
AL時代となって、グループディスカッションやプレゼンテーションが直ぐにまとも出来るとはとても思えません。。。それは、偏差値が高い・低いなど関係なくです。。。
その為の練習をしていきましょうね。。。
ではでは。