[2019年5月27日]
こんばんは。
しかし、昼間は暑かったですね。もう猛暑日ですか・・・
さて、今日は算数の苦手な子を悩ます「図形問題」のお話、先週も小6に「円の面積」を教えていたのですが、やはり苦手な子は苦痛のようで終始うーうーうなっていましたね。。。
なので少しでも解ける楽しさを味わって欲しいという気持ちを込めて、パズル的な発想で解く手法を教えました。実際に、ある図形を移動して簡単な図形にして考えるのが正解ではあるのですが、それをクイズ的に問うと、わりと食いついてきますね。
些細な試みではありますが、それがビックチェンジのきっかけになったりします。
子供の可能性は色々なところに隠れてたりしますからね。。。
ではでは。