[2019年8月26日]
こんばんは。
いよいよ夏休みは今日で終わりです。。。
昔は8月いっぱいまでは夏休みというのが定説でしたが、ここ昨今の授業数増加に伴い、夏休みはどんどん削られています。
まぁ夏が一番長い休みなので、削りやすいと言えば削りやすい訳ですが、ほぼ1週間程の短縮となるとかなりのインパクトがありますよね。。。
そして今後更に小学校などは、「英語の教科化」などもあり、またまた授業数は増え、新しい指導要領完全実施のタイミングでも小中高問わず更に・・・というのが見込まれています。
そうするとまた夏休みがターゲットにということになりそうですが、夏休みだけでは足りなく、土曜授業完全復活なんていうのも予想されますよね。。。
そんな中、学校の先生の「働き方改革」というのは進むのでしょうかね?
先生自体も増やすようですが・・・
ではでは。