[2019年9月9日]
こんばんは。
早いもので9月に入り、そろそろ季節は秋というところですが、夏期講習の成果(8月模試結果)がまだ届いておりません。。。
皆わくわくドキドキという感じで待っているのですが、実施を実施期限の8月ラストまで引っ張っていて、それから3週間ほどなので9月ミドル過ぎの結果到着となります。
そもそも、なぜそこまで実施タイミングを引っ張るかですが、それは単純明快!で少しでも学力を多く付けて
から受けて欲しいという思いからです。
また偏差値の推移を判断する良い節目であるということもあります。
そして、結果の方は、中3ですと・・・毎年4〜7ぐらい偏差値がUpする生徒も出てきます。
それだけ夏期講習の威力は凄いんですよね。。。そしてその後の秋以降は、その弾みに乗って更なる向上を目指すという訳です。
ではでは。