[2019年12月16日]
こんばんは。
今日から冬期講習がスタートしました!
学校はまだ冬休みに入っていないのに、「えっ早っ!」と思われるかもしれませんが、これが個別指導の特徴と言うかメリトットと言うところでしょうね。。。
オーダメイドでその生徒専用の冬期講習カリキュラムを作成し、時間割もその生徒の都合に合わせたものとなっています。なので、いつ始まっていつ終わるかは皆ばらばらなんです。
しかも、通常のレギュラー授業も並行してあり、こちらは学校が休みの間、どんどん先に進めてアドバンテージを稼ぎます。
でその冬期講習カリキュラムはどうやって出来上がるかですが・・・まず生徒の目的・目標・要望と現状の学力分析による結果とのギャップをどうやって解消するかを具体的に提案します。
それがカリキュラムのベースとなり、生徒や保護者様がカスタマイズして完成するという具合ですね。。。
皆、寒い日が続くけど、がんばろうね!
ではでは。