パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2020年2月24日]

受検率

こんばんは。

先週、都立高校の一般入試が終わり、当日の受験率を公開しましたが、今年も女子より男子の方が受検率が低いという結果が出ました。。。
平均9割弱というところでしょうか。当然当日の合格率が高まったことになります。
一方女子の方は、95%〜99%というところで、殆どの生徒が受験をしたということになります。
この違いというのは、男女別の人生観の違いなんでしょうかね???
あと、全体的にレベルの高い学校程、受験率が低いという傾向があります。
学校別に見ると、八王子東、立川、国立、新宿、国際というところでしょうか。
ただ、小平-男子の85%という低さは謎です???
ではでは。

データは以下をクリック。
令和2年度都立高校実質倍率(表)
令和2年度都立高校実質倍率(男子)
令和2年度都立高校実質倍率(女子)
令和2年度都立高校実質倍率(計)
令和2年度都立高校実質倍率(受検率)