パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2020年3月12日]

パンデミック宣言。。。

こんばんは。

とうとうパンデミック宣言です。。。
時間の問題とは言われておりましたが、こうやって改めて正式に発表されると心にくるものがあります。。。
非常に残念でしかないです。
学校の休校問題も、文科省は何を基準にして学校を再開として良いかが判断できないと言っているぐらいなので、4月上旬の再開はほぼないと思われますね。
早くて夏ぐらいではないかと予想します。そして、オリンピックは1年延期・・・あくまでも予想ですが。。。
どちらにしても、子供達にとっては学校の授業がない日々が続きます。
そして、今学校側の対策としては、ネットで宿題・課題の指示をしている状況ですが、小学生達などは答えの開示が無いようで、保護者の方が解いて採点をしてあげているというのが現状のようです。ここでまた親御さん負担が増える訳です。。。
そして何よりも心配なのは、生徒達の習得率です。ほぼ毎日自習をしているようなものなので、やったことがない単元などは、解説を受けることが出来ずに理解不足に陥ります。
ここが最大の心配事項なんですよね。。。
もちろん当塾では、授業を継続しているので受講科目の新しい単元の解説はしていきますが、全9教科のカバーはできません。
この町の学校もネットを利用した通信授業(テレビ電話イメージ)のインフラを整備してもらいたいものです。。。
ではでは。