[2020年4月30日]
こんばんは。
9月入学(9月新学期)・・・緊急事態宣言の延長が検討されている中、いよいよ本格的に議論が始まりました。。。
正直言って大いに賛成ですね。。。今の現状からして「学びの保障」を考えるなら、もうそれしかないでしょう・・・
今週、私の小5の生徒に現況を聞いてみたところ、学校側から出されている課題は、殆どの科目が4年の復習や未履修単元で、唯一5年生の課題として出ているのは、「社会」のみです。
もちろん、オンライン授業などもなく、答え合わせも保護者様がやっているのが実情です。
これで、緊急事態宣言が延長され、その後学校の再開があったとしても、直ぐに100%授業が復活するのは考え難く、当然スロースタートになり、夏休みを全部つぶしてもう無理というレベル。
政府には即断して欲しい!じゃないと9月スタートも間に合わない!!!