[2020年10月12日]
こんばんは。
いよいよそんな時期になってまいりました。。。
高校受験生の過去問対策が始まりました!
中3の全単元の学習が終了した生徒から始めるのですが、今年のTOPバッターは高専志望の生徒で、最近、学力も内心も上がってきて、なかなか良い感じです。
ですが、やはり初回ということもあって点数は、まだまだというところで、8割以上を目指すよう本人にははっぱを掛けましたが、その前に色々なテクニックを教えていかないとです。。。
問題の読み方しかり、取捨選択の仕方しかり、見直しの仕方しかり・・・etc。
あと、時間配分も重要ですね。
そして、解き直しや復習の実行、特に復習は点が取れなかった、単元別復習が効果的です。
それら全てを1セットとして実行していきます。
やることは満載!がんばれ・・・