パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2020年11月30日]

冬の面談が終わりました。。。コロナ不安・・・

こんばんは。
冬の面談があと一組を残して、全部終了いたしました。
今回も色々なお話が出来たのは良かったと思います。。。本当に。。。
で今回は例年と少し変わった相談というか不安というものが多かったです。
それは既知の通りコロナの影響に関するお話で、決して過去の話にもなっていない、現在進行形の問題で、しかも拡大しているというところが、特に受験生家族にとっては大きな不安となっています。
今の状況だど、いつ緊急事態宣言が出されてもおかしくない、学校も休校になるかもしれない、それで本当に受験ができるの?・・・等々
文科省的には、各自治体に対して地域一斉の休校は、なるべく避けるようにと言っておりますが、もし今後、地域の中で休校する学校・休校しない学校というように別れたとしたら、受験へのコンディションとしては皆イコールではなくなってしまいます。
前回は各地一斉の休校であったので、入試範囲を制限するという措置がとられましたが、今回そのようなばらつきが出たらどうするのでしょうかね。。。
また塾環境面で言うと、うちは小スペースの個別塾なので、また前回と同じように普段と変わらない対面授業を展開できると思いますが、再びオンライン授業に切り替えるところも出てくる可能性があります。
受験直前でのオンライン・・・それはそれでイコールコンディションを欠いてしまうかもしれませんね。。。
ではでは。