[2021年1月4日]
こんばんは。
再び緊急事態宣言が発令されることになりました。。。
入試直前での緊急事態宣言・・・この状況では致し方ないでしょうね。。。
そこで気になるのは、入学試験や学校の休校など・・・文科省は、以前釘をさしたように、緊急事態宣言が再発令されても、休校などの措置は慎重に行うようにと各自治体にお達しをしていましたが・・・現状は・・・東京都教育委員会のHPのニュースリリースの殆どは、都立学校の教育職員や生徒達のコロナ感染にまつわる記事ばかりです。
たぶん、皆さんも見たら驚くでしょうね。。。ニュースの4/5ぐらいの量がその記事です。。。
現実問題、学校関係者でこんなに感染者が出ています。
それでも、「学びの保証」・・・これがあるので、これ以上休校にする訳にはいかないというところだと思います。
ただし、クラスターは別で、本日23区内の都立高校でクラスターが発生し、その学校は休校の措置をとることになりました。
そして、入学試験はどうなる?・・・大学共通テストは予定通り実施すると発表がありましたが、その他ではどうなるか?ですね。
最悪、本当に、「自宅受験」とか「オンライン受験」とかが、あるかもしれません。。。
ではでは。