[2021年2月11日]
こんばんは。
いよいよ令和3年度の都立高校の一般入試の倍率が出ました。。
こちらは、1週間ぐらい郵送での受付期間があった願書提出後の結果となります。
いつもなら、2日間の願書提出期間で、直接高校に出向いての提出なので、1日目の結果を見てから2日目に出すということも出来たのですが、今年はコロナの影響で、上記のような形となりました。
さて、結果を見ていきましょう!
まずは男子・・・特に目立つのは「八王子東」と「日野台」です。
ここ近年人気が低迷しておりましたが、急上昇といった感じです。
しかも、東の偏差は73!に跳ね上がり70超えているようです。
当塾は東出身の講師も多いのですが、皆「おーすげぇー」と驚愕していました。
その反面、いつも人気の小平勢の極端な低迷は、ちょっと気になります。
次に女子・・・注目株は「富士森」と「日野台」、「富士森」は中堅校として昔から人気が高かい高校ですが、昨年の落ち込みを挽回するかのように今年は高くなっています。制服も人気ですからね。。。
そして「日野台」・・・男女揃っての人気急騰!です。
ではでは。
倍率グラフは以下をクリック!
令和3年度都立高校倍率最終(表)
令和3年度都立高校倍率最終(男子)
令和3年度都立高校倍率最終(女子)
令和3年度都立高校倍率最終(計)