パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
八王子みなみ野教室

[2021年5月20日]

5月模試

こんばんは。

5月も半ばというところで、いよいよ模試もスタートしました。
当塾では、受験生以外は年4回:5月、8月、11月、1月、そして受験生は、年5回:5月、8月、10月、11月、12月に模試を実施します。
そこで、5月は年度の初回となるわけですが、その他色々な意味合いを持っています。
●前学年の総復習
5月ということもあって、新年度の学習単元は少なく、大半は前学年の範囲となりその定着度を測るという要素が強くなります。なので復習すべきポイントがハッキリとします。
●8月模試との比較対象
実は8月模試は夏期講習が終了した9月初旬に行います。
つまり、夏期講習の成果を測る回なのですが、5月模試と比べてどのぐらいジャンプUpするか?が判定されます。そんな指標となるのが5月模試というわけです。
そして、他の回もその時期に応じた意味合いを持ち、年間を通して定期的に受けることが学力向上につながってきます。。。
ではでは。